\ 勘六 春のいちじくフェア開催中 /
春はいちじくシーズン開幕期!一緒にいちじくの苗木を育ててみませんか?
寒冷地向けの品種(ホワイトゼノア)なので、寒い地域にお住まいの方でも育てられます。
新生活のお共に、心機一転の証に、お部屋の観葉植物に。
勘六商店が皆様のいちじく栽培を応援いたします!
◆開催期間
毎年3月頃
◆セット内容

・
いちじく(ホワイトゼノア)の苗木×2本
・育て方説明書
・いちじく加工品(甘露煮・ジャム・ドライいちじくなどおまかせ/内容は在庫状況により異なります)
◆発送スケジュール
毎週木曜締切→金曜発送→土日お届け
◆いちじく(ホワイトゼノア)の苗木

2月に剪定したいちじくの枝から作った苗木です。
いちじく生産者さんが剪定した枝を切り、乾燥防止剤を塗布しております。
ビニールポットに土を入れ、挿し木した状態でお届けします。
◆育て方
【用意するもの】
・植え替え用の容器(排水できる穴のあいたもの)
・園芸用の土
苗木が届いたら、室内(15℃以上を保てる場所)にそのまま置いてください。
水は土が乾いたら少量与えてください(やり過ぎると根腐れするので注意)。
芽が出てきたら、窓際やベランダなど、太陽光が当たる場所がおすすめです。
葉が出てきたら、土が乾かないように、水を少しずつ何度も与えてください(植え替えは、葉が3〜4枚出てきてから)。
※庭や畑など地面に直接植えることもできますが、大きく育つと移動ができなくなるため注意してください。
【収穫は?】
うまくいけば1年目で数粒取れるかも!?
数年後の秋にはたくさん取れるといいですね♪
◆わからないことはLINEで(^^)/

植え替え後の動向や育てている最中のご不明点はLINEでお気軽にお問い合わせください!
自身も畑作業を行っている勘六商店 店主 佐藤玲を通して、弊店スタッフよりLINEでご返信いたします。
いちじく屋 勘六商店 LINE公式アカウントはこちら
→
https://lin.ee/Tdx8MiV
「勘六のLINEで面白いことやってるよ〜」と、ぜひ周りのお友だちにも勧めてみてください✨